運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-05-27 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第33号

独立庁舎建設等に関する陳情    書(第五四    三号) 四〇 日本海水域船舶誘致陳情書    (第五五六号) 四一 長崎県における離島航路改善に関する陳情    書(第    五六二号) 四二 国鉄明石相生間電化促進に関する陳情書    (第五七    二号) 四三 浜田港新設に関する陳情書    (第五七八号) 四四 雫石陸中川尻間国鉄開通に関する陳情書    (第五八三号) 四五 港湾運送事業法案

会議録情報

1951-05-21 第10回国会 参議院 本会議 第44号

昭和二十六年五月二十一日(月曜日)    午前十時四十一分開議     ━━━━━━━━━━━━━  議事日程 第四十三号   昭和二十六年五月二十一日    午前十時開議  第一 港湾運送事業法案(本院提出衆議院回付)  第二 利根川開発法案石川榮一君外百十二名発議)(委員長報告)  第三 審議会等整理のための総理府設置法の一部を改正する法律案内閣提出)(委員長報告)  第四 審議会整理等

会議録情報

1951-05-21 第10回国会 参議院 本会議 第44号

午後零時五十分散会      —————————— ○本日の会議に付した事件  一、新議員の紹介  一、弔詞捧呈に関する議長報告  一、日程第一 港湾運送事業法案  一、日程第二 利根川開発法案  一、日程第三 審議会等整理のための総理府設置法の一部を改正する法律案  一、日程第四 審議会整理等のための農林省設置法等の一部を改正する法律案  一、日程第五 審議会等整理のための建設省設置法等

佐藤尚武

1951-05-17 第10回国会 衆議院 本会議 第35号

大澤嘉平治君 ただいま議題となりました港湾運送事業法案につきまして、運輸委員会における審議経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず本法案の趣旨を簡單に御説明申し上げます。わが国の港湾運送事業の現状を見ますと、きわめて不健全、不安定かつ脆弱でありまして、一たび荷動きが減少すると、ただちに激甚な不当競争を展開し、この事業の重要な施設すら放擲し、混乱と無秩序の中に共倒れの危險に陥るのであります。

大澤嘉平治

1951-05-17 第10回国会 衆議院 本会議 第35号

昭和二十六年五月十七日(木曜日)  議事日程 第三十四号     午後一時開議  第一 建築士法の一部を改正する法律案淺利三朗君外九名提出)  第ニ 港湾運送事業法案(参議院提出)  第三 地方自治法の一部を改正する法律案野村專太郎君外四名提出)  第四 訴訟費用等臨時措置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案押谷富三君外二名提出)  第五 民事調停法案鍛冶良作君外五名提出)     

会議録情報

1951-05-14 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

岡田(五)委員 それでは港湾運送事業法案の条文につきまして、提案者に二、三お尋ね申し上げたいと思います。まず第一に、第二条の第三項にございますが、「この法律で「港湾」とは、関税法に規定する開港であつて、政令で指定するものをいう。」こういうことになつておるのでありますが、関税法にいわゆる港、いわゆる港湾法による重要港湾というのと対照いたしてみますと、必ずしも一致をいたしていないのであります。

岡田五郎

1951-05-12 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第20号

する陳情  書(第五  一七号)  青函管理局独立庁舎建設等に関する陳情書  (第五四三号) 四月六日  日本海水域般舶誘致陳情書  (第五五六号)  長崎県における離島航路改善に関する陳情書  (第五六二  号)  国鉄明石相生間電化促進に関する陳情書  (第五七二号)  浜田港新設に関する陳情書  (第五七八号)  雫石陸中川尻間国鉄開通に関する陳情書  (第  五八三号)  港湾運送事業法案

会議録情報

1951-05-08 第10回国会 参議院 地方行政委員会 第34号

それから運輸で一つ落しましたが、道路運送法案のほかに港湾運送事業法案というのがございます。港湾における運輸事業を統制するものでありまして、これは参議院は通過いたしまして、衆議院において今審議中のものであります。道路運送ほどの密接の度はございません。  それから議員提出建設委員会に審査付議されると思うのでありますが、利根川開発法案というのがございます。

武井群嗣

1951-03-31 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

————————————— 三月三十日  道路運送法案内閣提出第一三一号)  道路運送法施行法案内閣提出第一三二号)  自動車抵当法案内閣提出第一三三号)  自動車抵当法施行法案内閣提出第一三四号)  道路運送車両法案内閣提出第一三五号)  道路運送車両法施行法案内閣提出第一三六  号) 同月三十一日  港湾運送事業法案(参議院提出参法第一五  号)  船舶職員法案内閣提出第一一六号

会議録情報

1951-03-31 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

杉山参議院法制局参事 附則の問題につきましてお答えいたしますが、この港湾運送事業法案提案する準備をいたしておりまする際には、実は自動車抵当法施行法の方が先に出るような運びになつておりましたので、それを改正する必要がありまして、附則に入れたのでございますが、いろいろの事情で向うの方の提案が遅れました関係で、今のような問題が起つております。

杉山恵一郎

1951-03-31 第10回国会 参議院 本会議 第35号

昭和二十六年三月三十一日(土曜日)    午前十一時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━  議事日程 第三十四号   昭和二十六年三月三十一日    午前十時開議  第一 中小企業金融促進に関する決議案深川榮左エ門君外十八名発議)(委員会審査省略要求事件)  第二 港湾運送事業法案(鈴木恭一君外四名発議)(委員長報告)  第三 有線放送業務運用規正に関する法律案衆議院提出)(委員長報告

会議録情報

1951-03-31 第10回国会 参議院 本会議 第35号

午後十一時五十五分散会      ―――――・――――― ○本日の会議に付した事件  一、日程第一 中小企業金融促進に関する決議案  一、日程第二 港湾運送事業法案  一、日程第三 有線放送業務運用規正に関する法律案  一、電力再編成に関する緊急質問  一、日程第四 地方税法の一部を改正する法律案  一、日程第五 地方財政平衡交付金法の一部を改正する法律案  一、国際放送再開促進に関する決議案

佐藤尚武

1951-03-30 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

        (港湾局長)  黒田 靜夫君  委員外出席者         参議院議員   岡田 信次君         参議院議員   鈴木 恭一君         運輸事務官         (鉄道監督局民         営部財務課長) 三木 晴雄君         専  門  員 岩村  勝君         専  門  員 堤  正威君     ————————————— 三月三十日  港湾運送事業法案

会議録情報

1950-11-11 第8回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第2号

地方税及び通行税に関する改正、その後の状況民間航空事業開始海上保安強化臨時措置造船金融及び造船用鋼材価格の問題、運搬用燃料油事情、及び機帆船対策のその後の実情朝鮮事変海運界に及ぼせる影響、繋船の整理の実況、港湾法施行延期実情港湾運送事業法案進捗状況、右一括いたしましてその後の経過実情の御報告政府側に求めたいと存じます。

植竹春彦

  • 1